2012年07月23日
2012年07月19日
松本ぼんぼん 2012 ナガブロ蓮
>松本ぼんぼん 2012 ナガブロ蓮 立ち上がりました。
楽しみですね。
http://bonbon.naganoblog.jp/
ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
Web
http://www.nsknet.or.jp/~ishibai/

富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp
楽しみですね。
http://bonbon.naganoblog.jp/

ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
Web
http://www.nsknet.or.jp/~ishibai/

富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp
Posted by MINT at
23:00
│Comments(0)
2012年07月15日
ライブ終了
SummerVoiceCarnival 2012
富山県射水市小杉 太閤山ランド内
野外ステージ
サマーボイスカーニバル ライブ動画
http://www.youtube.com/user/mintpops



富山県射水市小杉 太閤山ランド内
野外ステージ
サマーボイスカーニバル ライブ動画
http://www.youtube.com/user/mintpops




Posted by MINT at
21:02
│Comments(0)
2012年07月11日
Youtubeでついに100万アクセス
最近、MINTとは別に結成したユニットがYoutubeで100万アクセス突破
ちょっと複雑ですが、沢山の人が聴いてくれているので、
いいですね!

http://www.youtube.com/user/VoiceColorPOPS
ちょっと複雑ですが、沢山の人が聴いてくれているので、
いいですね!

http://www.youtube.com/user/VoiceColorPOPS
2012年07月08日
松本ぼんぼん2012の翌日はライブ決定<ハードスケジュール>
また、今年もやってきました。
ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp

ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp


Posted by MINT at
01:30
│Comments(0)