2012年09月09日
レコーディング完了
レコーディング完了
未来予想図Ⅱです。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=EtiNvPrQnSQ&list=UUl4Xs4vJqEwvhzpCyOiGFaQ
未来予想図Ⅱです。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=EtiNvPrQnSQ&list=UUl4Xs4vJqEwvhzpCyOiGFaQ
2012年08月08日
松本ぼんぼん歴
2004年 偶然、旅行中に初めて松本ぼんぼんと遭遇、ショックを受ける。
2005年 観るだけで来る 楽しい
2006年 観るだけで来る さらに楽しい
2007年 観るだけで来る なんとか出たい!
2008年 観るだけで来る すぐに踊れるぞ!
2009年 ナガブロ蓮で念願の参加を果たす! やったあ!
2010年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!
2011年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!
2012年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!次は・・
トータル9年!
2005年 観るだけで来る 楽しい
2006年 観るだけで来る さらに楽しい
2007年 観るだけで来る なんとか出たい!
2008年 観るだけで来る すぐに踊れるぞ!
2009年 ナガブロ蓮で念願の参加を果たす! やったあ!
2010年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!
2011年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!
2012年 ナガブロ蓮で参加 超楽しい!次は・・
トータル9年!

2012年08月07日
2012年08月06日
松本ぼんぼんの翌日は
2012年 8月5日 富山県 射水市 海王丸パーク 日本海フェスタ
音楽コンクール 最優秀賞受賞しました!

音楽コンクール 最優秀賞受賞しました!


Posted by MINT at
02:44
│Comments(0)
2012年08月05日
松本ぼんぼん2012終了~
とても楽しかったです。
・今年も最前列で踊るMINT
・スタート前
・ナガブロの公式ブログにも1
・ナガブロの公式ブログにも2
・ナガブロラジオのアシスタント、リサさんはお仕事






・今年も最前列で踊るMINT
・スタート前
・ナガブロの公式ブログにも1
・ナガブロの公式ブログにも2
・ナガブロラジオのアシスタント、リサさんはお仕事






2012年08月03日
2012年07月23日
2012年07月19日
松本ぼんぼん 2012 ナガブロ蓮
>松本ぼんぼん 2012 ナガブロ蓮 立ち上がりました。
楽しみですね。
http://bonbon.naganoblog.jp/
ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
Web
http://www.nsknet.or.jp/~ishibai/

富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp
楽しみですね。
http://bonbon.naganoblog.jp/

ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
Web
http://www.nsknet.or.jp/~ishibai/

富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp
Posted by MINT at
23:00
│Comments(0)
2012年07月15日
ライブ終了
SummerVoiceCarnival 2012
富山県射水市小杉 太閤山ランド内
野外ステージ
サマーボイスカーニバル ライブ動画
http://www.youtube.com/user/mintpops



富山県射水市小杉 太閤山ランド内
野外ステージ
サマーボイスカーニバル ライブ動画
http://www.youtube.com/user/mintpops




Posted by MINT at
21:02
│Comments(0)
2012年07月11日
Youtubeでついに100万アクセス
最近、MINTとは別に結成したユニットがYoutubeで100万アクセス突破
ちょっと複雑ですが、沢山の人が聴いてくれているので、
いいですね!

http://www.youtube.com/user/VoiceColorPOPS
ちょっと複雑ですが、沢山の人が聴いてくれているので、
いいですね!

http://www.youtube.com/user/VoiceColorPOPS
2012年07月08日
松本ぼんぼん2012の翌日はライブ決定<ハードスケジュール>
また、今年もやってきました。
ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp

ぼんぼんの翌日は、地元富山県で花火大会前の
ライブになりました。ハードスケジュールだぁ^
MINTの 松本ぼんぼん スケジュール
8月3日 ぼんぼんに向けての体調調整日、俺の中で、もう松本ぼんぼんはスタートしている!
ぼんぼんのムービーでテンションを上げていく。
8月4日 朝 富山を出発! 松本ぼんぼんのうちわを車のウインドウに挟み、
高速をひたすら。。 BGMは、当然 ダウンロードした松本ぼんぼんのMP3。
15:00 宿泊先に到着
道路脇に設置される、ぼんぼん用照明と、ぼんぼりで
さらにテンションを上げる。 街もなんだか、騒がしい。
ぼんぼんの聖地 松本商工会で記念写真を撮り、
向かいの、ぼんぼん神社で安全と成功を祈願し参拝!?
歩きながらも、サビのところを思い出して、
自然に手を2回たたいて、リズムを刻んでしまう。。
17:00 ナガブロ蓮 集合場所に行く
ナガブロTシャツに着替える。
本番、打ち上げ
8月5日
9:00 松本発 昨日の余韻を感じながら出発。
14:00 富山着
機材を車に詰め込む。
15:00 現地、リハーサル
17:00 本番
20:00 花火大会
21:00 撤収
がんばろう。
2012年8月5日(日)17:00頃から
富山県 射水市 海王丸パーク 帆船前シェルステージ
http://www.kaiwomaru.jp


Posted by MINT at
01:30
│Comments(0)
2012年06月29日
SummerVoiceCarnival 2012

富山県射水市小杉 太閤山ランド内
野外ステージ
http://blog.livedoor.jp/samavo2012/
2012年7月15日(日)
出演時間は12:30ー13:00
ついに、サマーヴォイスカーニバル 2012
サテライトステージに出演がきまりました!
いつかは、出演したかったステージなので、頑張ります!
(サテライトステージは無料です)
Posted by MINT at
22:25
│Comments(0)
2012年06月05日
富山水道水が2012年モンドセレクション
ペットボトル入りの水道水 「とやまの水」が「2012年モンドセレクション」を受賞
確かに、水道水うまいです。
確かに、水道水うまいです。

Posted by MINT at
19:11
│Comments(0)