QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
MINT
MINT
富山でバンドをしている、MINTです。
松本ぼんぼんを愛する、富山県人!?です。

2014年08月11日

祭りの後>>松本ぼんぼん 2014が終わって

松本ぼんぼんが終わって1週間、今台風が来ていて
先週でよかったと思います。
後にも先にも、ここ10年、雨で途中 中止になったのは一回。
いつも、雨がぱらっときても、祭りの熱気で晴れてしまいます。

今年もこれた。
毎年すべてのスケジュールを松本ぼんぼん参加に合わせ込んでいます。
特に今年は自分一人のことではなくなったので、なおさらです。
かつては、沿道の脇で雰囲気を楽しんでいた自分ですが、いつの間にか
踊りに参加することが出来て、先頭を踊ることになるとは夢にも思わず、
始めて松本ぼんぼんを見て以来、10年目の夏でした。



沿道で親子や、一緒に踊ってくれている人を見かけると、すごくハッピーな気持ちになります。
子供から大人まで、地域を超えて皆が楽しくなるお祭り、皆笑顔。
それが松本ぼんぼんの最大の魅力ではないでしょうか。

と真面目に書いてみました。


  


Posted by MINT at 00:37Comments(0)松本ぼんぼん